【そのまま使えるコメント例文集】結婚式オープニングムービーの自作のコツ!
結婚式オープニングムービーの構成とコメントの例文をまとめました。
オープニングムービーは披露宴の開宴を告げる大切な入口。日常的に使わない文章も多く「挨拶文や自己紹介のコメントが思いつかない」と悩む方も多いはず。そこで本記事では、オープニングムービーの各シーンでそのまま使えるコメント例文をまとめました。
ムービーの自作を控えてる方は、ゲストの心に残るオープニングムービー作りの参考にしてみてください!
コメント例文集の目次

《 コメント例文集 》
1、タイトル・導入部 (メッセージ)
2、郎新婦紹介パート
3、二人の出会い・未来
4、エンディング (メッセージ)
タイトルなどのメッセージ例文は、「フォーマル」「カジュアル系」「英語おしゃれ系」など3つのタイプに分けた例文集をご用意してます。披露宴会場の雰囲気に合わせたり、お二人のキャラクターに合わせたりできますのでムービーに合わせ活用にしてください♡
オープニングムービーの長さや構成などは、次のリンク先で詳細説明しています。
◇関連リンク:オープニングムービーの自作上級編
タイトル・導入部 (メッセージ)

今日という特別な一日を温かく迎え入れる「場づくり」を担います。会場の照明は落ち、ゲストの視線を自然とスクリーンに集まります。新郎新婦入場へと会場の雰囲気を一気に温めましょう!
《 フォーマル 》
・本日は結婚式にご出席いただき 誠にありがとうございます
・私たちの新たな門出にご列席いただき感謝申し上げます
・遠方からお越しくださった皆様 私たちのためにお集まりいただき誠にありがとうございます
・遠方からお越しくださった皆様の支えのおかげで この良き日を迎えることができました
・皆様のお力添えがあり この特別な日を共に迎えることができ嬉しく思います
・今日のために二人で準備を進めてきました
・この日を迎えられたのは皆様のおかげです
・今日という日を迎えられたのは皆様のおかげです
・これより私たちの歩みを映像にのせてお届けいたします
・どうぞ結びまでお付き合いください
・2025年11月22日 ○○ & ○○
《 カジュアル系 》
・本日はお越しいただき ありがとうございます!
・私たちの結婚式に来てくれて本当にありがとう!
・この日を迎えられたのは 支えてくれたみんなのおかげ!
・○○と○○の結婚式へようこそ!
・素敵な時間を一緒に楽しみましょう!
・今日はぜひ楽しんでいってください
・さあ 楽しい時間の幕開けです
・たくさん飲んで食べて楽しんでください
《 英語おしゃれ系 》
・Welcome to our wedding reception. (私たちの結婚披露宴へようこそ)
・Today is our special day, enjoy with us. (今日は私たちの特別な日、一緒に楽しんでください)
・We hope you enjoy the time to come together. (素敵な時間を一緒に楽しんでいってください)
・Thanks for sharing this moment with us. (この瞬間を私たちと共有してくれてありがとう)
・Let’s get started (さあ、始めましょう!)
・Wedding Reception (結婚披露宴)
・We get married today (私たちは今日結婚しました)
・Happy Wedding (ハッピーウェディング)
・2025.11.22 ○○ & ○○
郎新婦紹介パート

写真や映像を交互に見せながら、プロフィールムービーよりシンプルに人柄をゲスト伝えましょう。関係性が深くないお互いのゲストが親しみを持ちやすくなります。趣味や性格を楽しく紹介する演出も多いです。
《 フォーマル 》
・少し私たちの紹介をさせていただきます
・初めての方もいらっしゃるので、私たちの自己紹介をさせてください
・この場を借りて、私たち二人の自己紹介をさせてください
・田舎でやさしさに包まれて育ちました
・出会いに恵まれ、たくさんの笑顔に支えられてきました
・優しい両親に見守られすくすく成長できました
・豊かな自然に囲まれ、みんなに可愛がられ元気に成長
・学生時代はサッカーに明け暮れていました
・祖父母に可愛がられ穏やかに成長できました
《 カジュアル系 》
・お世話になった皆様に私たち二人の事を紹介します
・パーティーの前に少しだけ私たちの自己紹介させていただきます
・私たちは〇〇と〇〇です。今日は楽しんでいってね!
・新郎 〇〇。1996.8.22生まれ、東京出身、趣味はサッカー
・新婦 〇〇。1997.9.12生まれ、仙台出身、看護師をしています
・いつも明るく地元愛が強すぎる性格です
・おしゃれ大好きでディズニー好き!
・癒し系でいつもニコニコしています
・食べるのが生きがいです!
・泣き上戸で父親にそっくり
二人の出会い・未来

ゲストに「二人の物語の背景」をシンプルに伝えましょう。物語性が加わり、ムービー全体の流れに厚みが出でます。
《 フォーマル 》
・私たちの大切な思い出をご紹介します
・そして2021年4月に私たちは出会いました
・出会いは友人の紹介でした
・職場の同期入社が出会いでした
・ふたりの思い出の場所で感動のプロポーズ
・2025年11月22日 夫婦になりました
・出会った日から今日に至るまでたくさんの思い出ができました
・何にも代えがたい思い出を二人で積み重ねてきました
・これから先も、互いに支え合いながら歩んでいきます
・これからは夫婦として、新たな人生を歩んでいきます
・笑顔の絶えない毎日を共に歩んでいきます
・未熟な私たちですが、共に支え合い、笑顔の絶えない家庭を築いていきたいと思います
・これからもずっと二人で歩んでいきます!
・私たちを温かく見守ってください
《 カジュアル系 》
・出会いは2021年7月
・飲み会で出会ったのがきっかけでした
・付き合う前は、お互いさん付けで呼んでいました
・交際スタートは2022年3月
・遠距離恋愛で移動距離が大変なことに
・両家顔合わせを経て、入籍となりました
・遠距離恋愛を乗り越え、入籍となりました
・共通の趣味はお酒、休日は一緒に過ごしてます
・笑い声の絶えない家庭を築いていきます
・喧嘩もするけど仲直りも早い、ずっと仲のよい夫婦でいようね
・目標は両親以上の仲良し夫婦
・笑顔溢れる素敵な1日になりますように!
エンディング (メッセージ)

披露宴を「新郎新婦だけでなく皆で楽しむ時間」と伝えましょう。ゲストへの感謝と披露宴の始まりを宣言しましょう。
《 フォーマル 》
・本日はお越しいただきありがとうございます
・皆様と一緒にこの時間を共有できることを嬉しく思います
・新しい人生のスタートを祝福していただければ幸いです
・本日は皆様と一緒に楽しめることが何よりの幸せです
・それでは披露宴の開宴です
・どうぞ最後までゆっくりとお楽しみください
・楽しいひと時をお過ごしください
・最後までどうぞお楽しみください
《 カジュアル系 》
・それでは披露宴の始まりです
・それではいよいよ開宴します
・いよいよ新郎新婦入場です。扉にご注目ください!
・お待たせしました。それでは披露宴のスタートです!
・緊張でいっぱいですが温かい目で見守ってください。
・さあ、スタートです。楽しんでくださいね!
・携帯はマナーモードに。カメラはいつでもOKです!
・皆さん、カメラの準備はできてますか?
《 英語おしゃれ系 》
・Please enjoy our wedding party. (私たちの披露宴を楽しんでください)
・The best days are yet to come. (最高の日はこれからです)
・Let’s enjoy this beautiful day together. (この美しい日を共に楽しみましょう)
・Thank you for celebrating our special day with us. (私たちの特別な日に祝福してくれて有難う)
・Let’s enjoy the party! (パーティーを楽しみましょう)
・Let’s start the celebration! (さあ、お祝いのスタートです)
・Coming soon… (この後すぐ)
・Best Day ever. (今日が人生で一番輝いてます)