2025.8.16 

人気の前撮りを詳しく解説♡プレ花嫁さんの理想の前撮りは?

結婚式用の前撮りロケーション撮影をしている風景。岩の多い海岸でロマンチックに抱き合う新郎新婦。花嫁はオフショルダーのドレスにブーケを持ち、新郎はベストと蝶ネクタイを締め、背後には夕日の黄金色の光が降り注いでいます。

「こういう写真を残しておきたい」と前撮り写真を選ぶ際はプレ花嫁期間のワクワク感を実感できますよね♡

今回は、結婚式前の前撮りに焦点をあてた完全ガイドをご紹介します。ぜひ理想の1枚を見つけてくださいね♡

前撮りを実施したカップルの割合は?

結婚式用の前撮りでスタジオ撮影しているシーン。白いストラップレスのウェディングドレスを着た笑顔の花嫁が、ピンクと赤のバラで飾られた壁の前に立っています。

人気は非常に高く、2024年度の全国調査において70%以上のカップルが前撮りを実施しています(後撮り含む)。

前撮りには、大きく分けて2つの撮影方法があり「スタジオ撮影」と「ロケーション撮影」に分けられます。

結婚式後にも「後撮り」が可能。そのため費用を抑えたい方は、当日のスナップ写真の出来栄えを確認し、改めて撮影を検討するケースもあります。

引用元:「ゼクシィ結婚トレンド調査2024」

前撮りの人気が高い理由は?

結婚式用の前撮りでロケーション撮影をしている風景。京都の嵐山竹林の小径に立つ日本人の花嫁と花婿。花嫁は色鮮やかな色打掛を、花婿は黒の紋付羽織はかまを着用している。

1位:違う衣装を着たい  65.9%
3位:和装で写真を残したい  49.6%
▽「結婚式や披露宴と違う衣装で撮影をしたい」といった、思い出として残したい理由が最も多い意見でした。

2位:ウェルカムボードとして使うため 53.3%
4位:映像演出として使うため 44.6%
▽「結婚披露宴をより充実させるため」「結婚式でフル活用できるのでお得感が強かった」という意見も多く寄せられました。

前撮り/スタジオ撮影

結婚式用の前撮りでスタジオ撮影をしている風景。カメラに向かって微笑む新郎新婦の全身ポートレート。新郎は紺色のスーツに赤いネクタイ、新婦は白いAラインのガウンとベールを着用しています。二人は、電飾やランタン、床に敷かれた赤いバラの花びらで飾られた素朴なスタジオで手をつないでいる。

前撮りを実施したカップルのうち、スタジオ撮影を行った割合は55%でした(そのうち22%はロケーションタイプも併せて撮影)。

スタジオ撮影は、小物などを用いたセットで撮影されます。衣装は、基本プランに含まれている事が多くスタジオでレンタルできます。1~2着の撮影が主流です。また、ヘヤメイクも同様にプランに含まれており、専属スタッフが常駐し対応している場合が多いです。

写真スタジオによってセットや雰囲気が異なります。仕上がりはに満足ができない!と後悔しないよう、事前にホームページ等で確認を行うことをおすすめします。

前撮り/ロケーション撮影

結婚式用の前撮りでロケーション撮影をしている風景。白いレースアップドレスを着た花嫁とダークスーツを着た新郎が、岩の多い海岸で夕日の中、ロマンチックなビーチウェディング中に手をつないでいます。

前撮りを実施したカップルのうち、ロケーション撮影を行った割合は66.9%となりスタジオ撮影より人気が高い傾向でした。衣装は、1着のみが主流です。

思い出の場所、美しい浜辺やレトロな街並み、和装姿にあわせ庭園でのワンカット。その名の通り、気に入ったロケーションがフォトスタジオとなります。映画のようなワンカットが表現できることも人気の理由です。

自由度が高く目移りしてしまうため、卒婚さんの前撮り写真を参考に「理想の場所」をイメージしてから写真スタジオを選ぶ手順がおススメです。

 

◇ブログ記事TOP

ブログに戻る